胸くそ悪くて眠れない
中国相手に突っ張り通せなかった民主のヘタレぶりを思うにつけ、怒りがこみ上げてきて眠れません。
100年禍根を残す、愚かな判断だったと思います。
検察が政治をおもんぱかって判断するというのもおかしな話です。
証拠ねつ造事件といい、最近の検察は狂ってるんじゃないんでしょうか。
社会の応報感情を軽視するなら、このままだと、あしたあたり、でかい面して繁華街を歩いている中国人観光客をどつきに行くやつ、必ず出ると思います。
正直言えば、うちのお得意様にも、中国人は少なくありません。
でも、今度ばかりは社長も怒ってるし。
「犬と中国人はお断り」の垂れ幕でも、かけたろかと。
ところが、そんな話をしている横にはバリバリの漢民族正社員がいるわけです。
彼はまあ、割と頭が冷えている方で、中国共産党に正論吐いてもムダですよ、と常々言ってます。
ホンジャ、お前さん、それを故郷に帰って公言できるかと聞くと、それは自殺行為ですね、虎の尾を踏むようなことはしません、と言うんですよね。
あー、もう、あほらしい。
先日の介入以来、豪ドルがじりじり上がってきて、両建てを解消できそうになってきました。円安というわけではなく、豪ドル高です。81円台後半で買いポジを切り、売り増して平均売り単価を引き上げ、後は奈落を待ちます。
問題は、豪ドルのスワップが結構な額になっていること。
仮に100万売ると、毎日9200円払わないといけません。
一ヶ月で27万円。三ヶ月で81万円。
その間、100ぴぴぐらいは動くでしょうから、大丈夫だとは思うのですが、ロースワップの他の通貨で同じぐらいキャピタルゲインが取れないかどうか、調べています。
| 固定リンク
コメント
>中国相手に突っ張り通せなかった民主のヘタレぶりを思う>につけ、怒りがこみ上げてきて眠れません
私も眠れませんでした。もう、いてもたってもいられませんでしたが、かといって、何をやっていいかわからないし。とりあえず、選挙区の先生(抗議声明を出した一人)に応援メールしましたが。(某大使館に)レンガを投げ込むとか、そういう知能レベルの低いことはしたくないし。。。
投稿: 小日本人 | 2010年9月25日 (土) 16時38分